御朱印は古来より、写経を行った参拝者が、その写経を奉納した証としてお寺からいただくことができるものでした。しかし、その文化が時を経て江戸時代後期頃になると、写経の奉納を行わず参拝をするだけでいただけるものへと変化していきました。
御朱印は、発行したお寺や神社の御本尊様や御神体の分身という意味合いを持ち、お守りと同じように大変ありがたいものでもあります。そのため、御朱印をいただく際や、いただいた後の取り扱いには十分注意する必要があります。また、観光地などでよく目にする記念のスタンプとは全く異なるものです。混同しないようにしましょう。
販売店で御朱印帳の購入をお考えでしたら、手ぬぐいやがま口、ハンカチなどを取り扱う【下町てぬぐい処 賞(めでる)】をご利用ください。
【下町てぬぐい処 賞(めでる)】では、他店舗にはないデザイン性の高い御朱印帳を取り扱っています。そのため、日本人観光客の方々はもちろんのこと、観光で日本にいらした海外の方にも人気です。
他にはないオリジナルのデザインをお楽しみいただけるだけではなく、御朱印をいただく機会のない方にも手帳やフォトアルバムの一つとしてご使用いただけます。ぜひ、お気に入りの一冊を見つけてみてください。